Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】

今回ご紹介する「Dzell DL-01 Motorcycle LED Light」はなんと当ブログ初のコラボ企画でして、モニターとして製品をいただいております。

これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。

Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html

NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。


Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。

2013年6月30日日曜日

Factory M製FRPインナーリアフェンダーを取り付けました!

6/19に購入し、思いのほか早く6/27に届いたFactory M製FRPインナーリアフェンダーですが、急いで装着しましたので、ご報告です。(写真多め)

まずはこれまで装着していたskidmarxのリアハガー

とくに悪いところはなかったのですが、水の跳ね上げが多く、雨の後には汚れがという印象です。









取り外したところでせっかくなので並べてみました

比較するとFactory M製のほうが、フェンダー部分がかなり長く、角度が寝ている感じです。








 もうひとつ比較。重ねてみました。

届いたときからかなり薄いと感じていたFactory M製ですが、skidmarxの半分くらいですかね。








いよいよ装着です。
やはり長いので、装着にはパニアのホルダーを外さなければなりませんでした。

一枚目の写真と同じにように撮ろうとしたのですが、ちょっと大きくなってしまいました。

タイヤにかかる部分が相当長くなってます。



 


タイヤとのクリアランスには余裕があります。

そしてもうひとつの特徴とも言える前方へのフェンダー張り出し部分。



左側から。
一番クリアランスが少ない部分。






取り付け方に問題はないと思うのですが、フェンダー自体が少し右側にオフセットしているようで、このようになっています。

右側をボルト一本でとめている構造のためかもしれません。(skidmarxは二本で固定)あまり目立たないので気にしてないですが、ずらしてとめなおしてもいいかもしれません。

少し走ってみましたが、とくにタイヤと接触している様子もなく、問題なし。暗くなったので撤収です。
あとは雨が降ったら、もしくは雨上がりにどれだけ汚れるかですね。







2013年6月27日木曜日

Factory M製FRPインナーリアフェンダーが届きました!

先週紹介したFactory M製 FRPインナーリアフェンダーですが、なんと本日6/27に届いてしまいました!

予定では7月のあたまということでしたが、昨日に発送のお知らせメールが来て、なぜか本日到着。
EMSにて郵便局の配達でしたが、箱がデカイ!!韓国からの直送でした。
ちなみに送料21,800ウォンと書いてありました。1,900円くらい?

とりあえず写真を撮ったのでアップします。

日本語のユーザーマニュアルとステッカー、ボルトとプラスティックワッシャー、インテグラ用衝撃防止パッドが付属しています。

ユーザーマニュアルにはmade in korea と書いてありました。

今まで装着していたskidmarxと比較するとFRPが薄い気がします。しかし、その分軽いと思います。



裏側にはFactory Mのロゴが入っています。

そして、写真ではうまく写らなかったので省きましたが、フェンダーの先端(車体の後ろ側)にはFactory Mのロゴマークが凹状に施されています。
(すみません、うまく文章にできません。)

さっそく取り付けたいところですが、しばらく時間がとれないのでいつになるやらですが、また報告します。





そうそう、ユーザーマニュアルにFactory MのURLがありました。
http://thefactorym.com/
http://www.facebook.com/thefactorym










2013年6月26日水曜日

NC700Xのホーンを交換しようかと

NC700Xに乗っておられる方はご存知かと思いますが、ホーンの音が貧弱といいますか、なんというか。
まるで原付バイクのような音で、全く存在感がありません。こんな(youtube動画へのリンク)

かねてから、安全対策としていつか交換しようと思っていましたが、よさそうなものを見つけましたのでご紹介。

PIAAから二輪車専用のシングルホーンが販売されていたんですね。知らなかったです。
http://www.piaa.co.jp/products/motorcycle/2_horne/

もちろん車検対応でバイク用に消費電力が少なく、軽量。かつ100dbの大音量。
あと、水やほこりをガードするカバーがついているようです。

それも低音400hz中音500hz高音600hzの三種類。(youtube動画へのリンク)

どれも現状よりはだんぜん大きな音で存在感ありありですが、低音よりは高音、でも高音は高すぎかなという感じで中をとって中音の500hzですかね?迷います。

PIAA 2輪車専用スポーツホーンMHO-2 左巻き 1個
PIAA 2輪車専用スポーツホーンMHO-2 左巻き 1個
価格:1,894円(税込、送料別)

2013年6月25日火曜日

ロータスが二輪に参入!それもあのカラーリングで!!

あのコーリン・チャップマンが創設したロータスがバイクのデザインと製造を手がける新会社を設立した模様。

といってもロータス自体は直接関わるわけではなく、ブランド名とロゴを貸し出すようです。

autoblog日本版
http://jp.autoblog.com/2013/06/25/lotus-getting-into-the-motorcycle-business/

しかし、このカラーリングですよ!
ロータスといえばこの黒地にゴールドのJPSカラーですよね。

どうやら昨年度からロータス・モータースポーツがこの黒/金、ケーターハムは緑/黄を使うようになったそう。

気になるマシンは「C-01」と名づけられており、レーシングテクノロジーを搭載した高性能バイクになるとのことなので手は出せそうにないですが、このカラーリングには胸熱です。


Facebookにプレスリリースが掲載されています。(英文)
http://www.facebook.com/LotusMotorcycles


2013年6月21日金曜日

「Honda 環境性能基準(HEPS)」適合車種すべてを公開

Hondaが、二輪・四輪・汎用製品について、独自に定めた環境性能基準である「Honda 環境性能基準(HEPS:Honda Environmental Performance Standard 以下、HEPS)」に適合した、国内で販売されている製品すべての一覧を公開しています。

このHEPSは三種類ありまして
「Hi Efficient Products」 内燃機関の効率を向上させることでCO2排出量を低減した製品
「Innovative Products」 環境革新技術の採用やエネルギー多様化への対応により、CO2排出量を低減した製品
「Revolutionary Products」 再生可能エネルギーへの対応やトータルエネルギーマネジメントへの貢献により、CO2排出ゼロ化を目指している製品
となります。

HEPSについてはこのへんで
http://www.honda.co.jp/environment/report/direction/pursuing/heps/

なぜここで紹介しているかというと
NC700XおよびNC700S、インテグラ(NC700D)が二輪車の「Innovative Products」 に含まれているからです。

2012年度 HEPS適合モデルはこちら

オーナーの方々はご存知の通り、とても燃費がよいバイクであります。まあ、財布にもやさしいけど環境にもやさしいってことです。普段からそれほど環境について意識をしていなくてもCO2の排出が少ないんだなって思うとなんとなく気持ちがいいです。

2013年6月20日木曜日

デイトナ NC700X用COZYシート(lite-S) シートベース付き

コメントで教えていただきました。
デイトナからNC700X用COZYシートが販売されています。

追記:すでに5/26に紹介済みでした。すみません。
こちらもコメントいただきましたが、納期が割りとかかるようですよ。


シートベース付で表皮がディンプルメッシュになっています。25mmのローダウン。
シートサイドがスリム化されているそうなので、足つきもよさそうです。

デイトナCOZYシート NC700X
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8309/

ワイバンリアルスペックNC700X/S用フルエキゾーストマフラー チタンサイレンサー

とうとう出ましたね。
というか雑誌の広告には出ていたような気がしますが、なかなかホームページが更新されなくてまだなのかと思ってました。

•チタン(焼き色なし):¥143,000(税込¥150,150)
•ドラッグブルー:¥148,000(税込¥155,400)
•重量:3.7kg(STD:6.5kg)

軽いですねー!
パワーグラフを見ると、フルエキのほうがスリップオンよりパワーとトルクがでてますね。当たり前か。

アールズギア ワイバンリアルスペックNC700X/S用フルエキゾーストマフラー チタンサイレンサー
http://www.rsgear.co.jp/moto_h016.html 

2013年6月19日水曜日

[Factory M] FRPインナーリアフェンダー リンクガード付仕様 for HONDA motorcycle NC700X/NC700S/INTEGRA ホンダ

タイトルが長くってちょっとあれなんですが、リアフェンダーです。これよくないですか?



何がいいって、まずフェンダーが長い。後ろに長いのはもちろんですが、リアサスをカバーするように進行方向前側にも長いんです。
そしてNC700Xのデザインにぴったり。まるで純正の様なデザイン。かっこいいです!

FRP製でブラック、ホワイトのつやありゲルコート仕上げ。約450gだそうです。
NC700S、インテグラにも対応です。

これは買いですね。発注しましたので、お楽しみに。

追記:6/19 21:00

注文してはみたものの、気になって商品説明を見返していたところ気になることが書いてありました。
特徴:海外の使用者によるフィードバック済み
そういえば、このリアフェンダー見覚えがあるなと思ったら、

NC700X REAR FENDER , INTEGRA REAR FENDER TEST 

という動画を自分で紹介していました。

これね

ホイールステッカーやヨシムラのマフラーも同じだし、マフラーの上にガードもあるし、間違いないですね。

追記:6/20 15:00
先程、ショップから連絡があり、暫定発送予定日が7/3とのこと。約2週間ですね。
楽しみです。

2013年6月17日月曜日

アマゾン在庫一掃セール NC700X用パーツ

NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング) スリップオンマフラー FASARM GT DLC-TITAN NC700X(12) [EBL-RC63] NC700S(12) [EBL-RC61] INTEGRA(12) [EBL-RC62] NT025SGTD-CLK HONDA
NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング) スリップオンマフラー FASARM GT DLC-TITAN NC700X(12) [EBL-RC63] NC700S(12) [EBL-RC61] INTEGRA(12) [EBL-RC62] NT025SGTD-CLK HONDA
  • 発売元: NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング)
  • レーベル: NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング)
  • スタジオ: NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング)
  • メーカー: NOJIMA ENGINEERING(ノジマエンジニアリンング)
  • 価格: ¥ 55,692 (32% OFF)
  • 売上ランキング: 278712
MRA(エムアールエー) スクリーン ツーリング スモーク NC700X(12) MT064S
MRA(エムアールエー) スクリーン ツーリング スモーク NC700X(12) MT064S
  • 発売元: MRA(エムアールエー)
  • レーベル: MRA(エムアールエー)
  • スタジオ: MRA(エムアールエー)
  • メーカー: MRA(エムアールエー)
  • 価格: ¥ 7,562 (45% OFF)
  • 売上ランキング: 96177
MRA(エムアールエー) VARIO ツーリング スモーク NC700X(12) MVT064
MRA(エムアールエー) VARIO ツーリング スモーク NC700X(12) MVT064
  • 発売元: MRA(エムアールエー)
  • レーベル: MRA(エムアールエー)
  • スタジオ: MRA(エムアールエー)
  • メーカー: MRA(エムアールエー)
  • 価格: ¥ 15,708 (32% OFF)
いずれもブログをアップした時点の在庫なので品切れの場合があります。
在庫は1ないし2なのでお早めに。

追記:6/18 18:50分現在、割引率が少なくなってしまいました。在庫調整が終わったのでしょうか?残念。

2013年6月16日日曜日

映画「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」  [Blu-ray]

待ちに待っていた映画のDVDが予約開始になりました。
現在、上映中のところもあるかと思いますが、うっかり見逃していました。

「CLOSER TO THE EDGE マン島TTライダー」
マン島で行われているレースのドキュメンタリーです。


クローサー・トゥ・ザ・エッジ マン島TTライダー [Blu-ray]
クローサー・トゥ・ザ・エッジ マン島TTライダー [Blu-ray]
  • 発売元: ポニーキャニオン
  • レーベル: ポニーキャニオン
  • スタジオ: ポニーキャニオン
  • メーカー: ポニーキャニオン
  • 価格: ¥ 3,948 (20% OFF)
  • 発売日: 2013/09/18
  • 売上ランキング: 14713
発売は9/18とずいぶん先になりますが、楽しみです。

2013年6月15日土曜日

NC700X 西日本バイク旅九日3000km(最終日)東海道編

いよいよフィナーレ!岐阜をスタートし、ゴールをめざします。

撮影/製作 いつもニコニコ元気良く! Katoshiki Entertainment

さわやかのハンバーグ、うまそうでした。
そして最後に感動的なエンディングが。「バイクが、好きだ。」最高です!

本当にお疲れ様でした。これだけの動画を編集するのは大変だったと思います。
本当に楽しませてもらいました。ありがとうございました。

全ルートのまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=nc-mpNNqJpA&list=PL05i4spg2Ey_MuTnA-x8tIRaNBWIph-RO&index=1

NC700X ISOTTA ハンドガード

ISOTTAからスクリーンのほかにハンドガードも販売されていました。

[NC700X] ISOTTA ハンドガード
[NC700X] ISOTTA ハンドガード
価格:12,600円(税込、送料込)

写真で見る限りですが、ミラーのネジにステーを挟んで固定するタイプですかね?

NC700X ISOTTA スクリーン

国内で販売されるようなので、一応あげときます。

[NC700X] ISOTTA スクリーン
[NC700X] ISOTTA スクリーン
価格:18,900円(税込、送料込)

とくに説明はないですが、マウントとセットですよね?

以前に紹介した投稿に購入して取り付けたLewinさんからコメントいただいてます。

2013年6月13日木曜日

Mr.Bike (ミスターバイク) BG (バイヤーズガイド) 2013年 07月号 [雑誌]


特集が「忘れていないか?日本のライダーのための日本のバイク!!」ってことでNC700Xが取り上げられているようです。

NC700Xは世界中で販売されていて、ヨーロッパの免許制度に実質合わせた形のエンジンではありますが、排気量といい、大きさといい日本にこそマッチしているのではないかと思います。

2013年6月12日水曜日

NC700X NC700S プーチ アノダイズド フットペグ

久々の新製品ですね。
Puigと書いてプーチ、スペインのアフターパーツメーカーです。

アノダイズドって事でアルマイト加工がされています。色は黒のほかに金、銀、赤。


本国、スペインではHi-Tech Footpegsという名前で売ってます。
ステップの傾斜と高さを調整できるようですね。

http://www.puig.tv/tuning-bikes/honda-nc-700x-2012/hi-tech-footpegs/c171en/f1-r318-m3146/

NC700X 西日本バイク旅九日3000km(八日目)京都編

八日目ですね。
奈良から京都、滋賀、岐阜へと向かっています。

撮影/製作 いつもニコニコ元気良く! Katoshiki Entertainment

今回は走行少なめ。その分観光いっぱい。
あと一日分で終わりですね。どんな旅の終わりになるのか楽しみです。

2013年6月11日火曜日

Honda 400X 試乗 WEBミスター・バイク

Web Mr.BIKEでHonda 400Xの試乗インプレッション記事を掲載していました。

http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=47784

動画があります

エンジンの特性がCBR400FとCB400Fと変えて、低中速重視になっているようです。ハンドリングもキャスターを寝かせることによってキャラクターの違いをつくっているとのこと。

ますますNC700Xとかぶるところが多そうです。
500ccで出してくれれば、面白かっただろうと思います。でもそうするとNC700の存在がってことですかね。

2013年6月10日月曜日

NC700x エアフィルタ交換 動画

五ヶ月前の投稿なのですでに見たという方がいるかもですが、私は初見だったので備忘録もかねてアップです。


しかし、五ヶ月前だと一月で50,000km走行って。それはフィルターも汚れますね。

2013年6月7日金曜日

2013年新型 400X試乗インプレッション vs NC700X

ヤングマシン編集部ブログに400Xのインプレが掲載されています。NC700Xとの乗り比べをしていますね。

NC700Xと比べると普通のツインエンジンってことなんだと思いますが、大型免許を持っていても選択肢に入るとのことなので是非乗ってみたいです。

http://blog.livedoor.jp/youngmachine_blog1/archives/1624070.html


NC700X 西日本バイク旅九日3000km(七日目)淡路島編

今日は七日目。徳島から淡路島を抜けて、本州に上陸し奈良県へ。
島好きですねー。道の駅からうずしおが見られるとは知りませんでした。
淡路島も行ってみたいところのひとつです。


撮影/製作 いつもニコニコ元気良く! Katoshiki Entertainment

2013年6月3日月曜日

NC700X ODAX POWER BRONZE クーラーカバー

続いてODAX POWER BRONZEの製品です。
クーラーカバーとありますが、ラジエターのカバーですね。

[NC700X] ODAX POWER BRONZE クーラーカバー
[NC700X] ODAX POWER BRONZE クーラーカバー
価格:14,700円(税込、送料込)

ステンレススチール製でポリッシュされているミラーフィニッシュだそうです。

NC700X ODAX HUGGER メッシュドインナーフェンダー

昨日、アップしたPOWER BRONZE ネイキッドスクリーンの他にNC700X用リアインナーフェンダーも発売されています。

[NC700X] ODAX HUGGER メッシュドインナーフェンダー
[NC700X] ODAX HUGGER メッシュドインナーフェンダー
価格:18,900円(税込、送料込)

フェンダーサイドの一部分がメッシュになっています。NC700S、インテグラにも適合。

ちょっと高いけど最初から白いメッシュドインナーフェンダーもあり。

本国イギリスのPOWER BRONZEではこの他にカーボンルックやメッシュがゴールドのものもあります。
http://www.powerbronze.co.uk/10353114/818253/---HONDA-NC700S-12-13/NC700X-12-13/INTEGRA-700-12-13.model

2013年6月2日日曜日

NC700X ODAX POWER BRONZE ネイキッドスクリーン

POWER BRONZEというスクリーンがイギリスで発売されているのは確認済みでしたが、ODAXが取り扱いになったようですね。

[NC700X] ODAX POWER BRONZE ネイキッドスクリーン
[NC700X] ODAX POWER BRONZE ネイキッドスクリーン
価格:15,750円(税込、送料込)
ライトスモークとスモークがあります。ノーマル比10cmですね。

[NC700X] ODAX POWER BRONZE ネイキッドスクリーン
[NC700X] ODAX POWER BRONZE ネイキッドスクリーン
価格:24,150円(税込、送料込)
こちらはイリジウムシルバー。写真の形状は他車種用と思われます。上の商品の形状が正しいはず。

オートバイ 2013年 07月号 [雑誌]

現在、発売中のオートバイ 2013年 07月号に2013年のベストバイクという特集がありました。
その中に「アドベンチャー徹底比較 NC700X / V-Strom 650 ABS」 と気になる記事があったのでチェックしてみようと思います。
 

NC700Xはアドベンチャーバイクというよりは燃費がよく、荷物がたくさん積める実用的なツーリングバイクといったほうが良さそうですけどね。

NC700X 西日本バイク旅九日3000km(六日目)四国横断編

待ってました。楽しみにしている西日本バイク旅九日3000km。
いよいよ終盤ですね。

六日目は佐賀を最後に九州を後にして、四国横断で一気に徳島へ。



撮影/製作 いつもニコニコ元気良く! Katoshiki Entertainment

関連記事